INFORMATION お知らせ

2023.01.20

【全店共通】アロマでぽかぽか温活!冷え対策は万全ですか?

1月20日は、暦の上で「大寒」。

1年のうちで、いちばん寒い時期だと言われていますね❄

どんより重い空と底冷えするような寒さは、気持ちまで滅入ってしまいます💦

最近では冷え対策グッズもいろいろ販売されていますが

みなさんは何か冷え対策を実践していらっしゃいますか?

冬に末端が冷える原因って?

寒い季節に、特に手足の末端が冷えやすいのには理由があります⛄

人間の身体には、重要な臓器が集まるからだの中心部を

37度前後に保とうとする働きがあります。

外気温が寒くなってくると、体温を維持するために、特に身体の中心部に血液を集めようとします。

そのため、末端である手先や足先には血液が行き渡りにくくなり、

冷えを感じやすくなるのです✋👣

また、このような体温の調節を行っているのが

よく耳にする『自律神経』という仕組みです。

血管を収縮したり拡張したりして、血液の流れる量を調整しているんですね。

しかし、ストレスや睡眠不足でこの自律神経が乱れてしまっている場合、

体温調整がうまくいかなくなり、暖かい部屋に入ってもずっと

手足の先が冷たいままだったりします😨

他にも、男性より女性の方が、筋肉量が少ないために

冷えを感じやすいということもあるようですね👩

アロマバスで冷え対策

そんな冷えて縮こまってしまった身体を癒すのには、

温かいお風呂にゆっくり浸かるのがいちばんです♨

作り方は、天然塩大さじ2杯に精油3~5滴を混ぜるだけ。

浴槽のお湯に溶かして、香りをお楽しみください😉

天然塩は、血行を良くして身体のめぐりを良くしてくれるほか、

発汗作用もありますので、冷え対策の入浴剤にはぴったりです✨

家族全員で使う浴槽に入れるのはちょっと、、という方は

洗面器やバケツなどで手軽に出来る、手浴は足浴はいかがでしょうか。

40~42℃くらいのお湯を洗面器に入れて、大さじ1杯の天然塩に精油1~3滴を加えたものを

よくかき混ぜるだけで出来ますよ👍

寒い外から帰ってきたとき、お風呂を沸かすのはちょっと大ごとだしな…

というときにもオススメです。

さっと洗面器に手首を浸すだけでも、ずいぶん体中がぽかぽか温まってくるものですよ😊

アロマバスにおすすめの精油

精油の中にも、血行にアプローチして身体をぽかぽか温めてくれるものがあります。

好みの香りを選んで、自分だけの「冷え対策アロマ」を見つけてみましょう😉

ゆず(詳細はコチラから)

血管を広げ血流を促すため、身体全体を温めてくれます。

冬至の日の柚子湯でも有名ですね🍊

ジュニパーベリー(詳細はコチラから)

身体の熱を補う働きで、冷えが原因の症状を和らげてくれます。

むくみや余分な水分を排出することで、冷えにくい身体づくりをサポートしてくれます👌

ジンジャー(詳細はコチラから)

「生姜」は古くから温めで有名ですね。

血行を促進する作用に優れていると言われます。消化器系の不調にも🌳

マジョラム(詳細はコチラから)

身体を温めて血行をよくすると言われます。

ハーバルでやさしい香りは、心も温めてくれると言われ、人気の精油の1つです🌿

ローズマリーシネオール(詳細はコチラから)

血行を促進し、血行不良による冷え性やコリの改善に役立つと言われます。

寒さで縮こまってしまった、肩や首のコリが気になるときに🌱

ひのき(詳細はコチラから)

身体の冷えだけでなく、筋肉や関節の痛みのケアにも役立つと言われます。

お風呂に入れればひのき風呂気分も味わえて、スペシャルな時間になること間違いなしです👌

アロマトリートメントもおすすめ

ご自身でできるケアの他にも、セラピストの手でおこなうトリートメントを受けることで

全身のめぐりを良くして、冷え対策をすることもできますよ😉

暖かいお部屋で、ゆったり至福の時を過ごしてくださいね✨

わがままオーダーメイドコース実施中です👇👇

シーズンコースはこちらから

精油やハーブについての質問などは、お近くの店舗でセラピストにお気軽にご相談ください。

上記記載の商品は全てモンサンミッシェル店頭で購入することができますよ。

ご予約の方はこちらからどうぞ。

お知らせ一覧へ戻る
page top

閉じる